TVおかあさんといっしょ。


少し前から、テレビをあまりつけていない。
だけど、今日は体調が悪かったからか、珍しくリモコンを持ってきて
「テレビ見せて。」と言ってきた。
「テレビは見ないよ。ボールで遊ぼうよ!」って言うと
すごくすごく悲しそうに 顔をくしゃくしゃにして泣き出した。
すごくすごくかわいそうになり「少しだけね。」って言って
おかあさんといっしょ』の録画をつけた。


すると、オープニングの音楽が始まるなり「あぁーーー」って喜んだ。

歌のお兄さんお姉さんが「みんなー元気ぃーー?」って尋ねると
リコも「はぁ〜い」って手を上げた!

「おにいさんも おねえさんも 元気ぃーー」ってガッツポーズをつくるのをまねて
リコもがんがんにガッツポーズをつくった!!


歌が始まると首を左右に振りながら一緒に歌った!
(歌は全く不完全だけど。。。)


かと思えば、歌が終わったら、クレヨンを持ってお絵描き(なぐり描き)を始めた。
急にテンションのさがるリコさんでした!


最近は、すごく歌が好きみたい。
「げんこつやまのたぬきさん」
「かえるのうた」
とかを 何度も歌わされる。


しかし、こんな歌でさえ微妙に歌詞があやうい私。
かえるのうたって
「げげげげ げげげげ ぐわっぐわっぐわっ」やったっけ?
「げろげろげろげろげろ ぐわっぐわっぐわっ」やった?
・・・どっちゃでもええがな(笑)

オマル成功。


今日は保育園で『初オマル成功!!』だったそうな。
先生に「オマル成功したんですね!」って言ったら
「そうなんです!リコちゃん、自分でオシッコして『あぁっ!』ってびっくりしてましたよ。」って。


でも、家で「オシッコは?」って聞くと、大きく手を横にぶるんぶるん振って
「ない!ない!ない!ない!」って。
・・・たぶん『ない』のではなく『イヤ』なんだよね〜。

ちょっとした体調不良。


今 保育園のリコのクラスのお友達は、数人風邪をひいている。
みんな、鼻水と少しの咳と微熱。


帰宅途中に保育園から「リコちゃん、お熱があるので 迎えに来てください。」
と電話があった。
今までにも、こういった保育園からの『呼び出し』が何度かあるんだけど
その度に「病院に連れて行くべきかな?」と考える。
出来れば自分の力で治してほしいなぁ・・・と思う。


そして、今回も病院には行かないことにした。
以前もらっている座薬もあるし、いざとなったら明日は会社を休む!
(幸い明日は忙しくなさそう。)
マメに水分補給して、しっかり寝かそう!

お気に入り絵本。

リコの(かあさんの?!)お気に入りの絵本です。



きんぎょが、いろんなところに かくれんぼ!
リコは、「あぁーーーーいたーーー!」って、いつも初めて見つけたかのようなリアクション。
しかし、きんぎょより好きなのは「太陽さん。」です。

太陽さんはどこかな?

きんぎょが にげた (幼児絵本シリーズ)



朝起きた時なんて言う?
ご飯を食べる時なんて言う?
めくりながら、リコも一緒にジェスチャーする。
でも 「おかあさん。だーいすきっ!」のページはノーリアクションでスルー。

こんなときってなんていう?―おうちのなかで (あいさつ絵本)



まりちゃんから頂いた本。
「ねむたいよぅ。おやすみなさい。」と読むと。
「ワンッ!!」とリコが言う。
犬もネンネするのである。

もうねんね (松谷みよ子 あかちゃんの本)



あかちゃんて、本当に「いないいないばぁ」が大好き。

いないいないばああそび (あかちゃんのあそびえほん)




最後の湯船に使って『いちっ・にっ・さんっ・しっ・・・』と数えるページで
頭でリズムを取るリコ。
ファンキーでノリノリ。

シャンプーだいすき (あかちゃんのあそびえほん)



そして、私が一番好きな絵本は、これまた まりちゃんに頂いた
『ぎゅっ ぎゅっ ぎゅっ』です。
こどもチャレンジ の本で、カナエちゃんはもう卒業したので、リコに頂いたのでした。
『こどもチャレンジ』始めようかな・・・と思わせる一冊である!


おててとおててで「ぎゅっ ぎゅっ ぎゅっ〜♪」
(私と手をつないで「ぎゅっ ぎゅっ ぎゅっ〜♪」ってする。)


ほらほら ちょうちょが飛んできた〜。
(てをひらひらさせる。)


ほっぺはふっくらポチャポチャポチャ〜。
(ほっぺを両手でぽんぽんする。)


ちっちゃな おはなを つんつんつん。
(おはなを人差し指でツンツンする。)


あなたは、私のたからもの。
(二人でぎゅ〜っと熱いハグ。)


こんなわけで、これが私の一番の幸せ絵本であります。
この本はずっと大事にするよ!
ありがとうね。
まりちゃん。

14と15ヶ月のリコ。

歩き出した頃と同じくして リコはさらに面白くなった。
以前は 小さくてかわいくて 見ているだけで楽しかったけど、今は確信的に『笑い』を取ろうとしてくれる。
子供って、意外と面白い!←知らなかった。


■絵本がさらに大好きになった。
「読んで〜」と何冊も持ってくる。
読んでいる途中で、次々持ってくる。
そんな読み方?と思い、昨日は「一冊を最後まで読もう!」と、リコが次の絵本を持ってくるのに
同じ本を読み続けててみた。
本で叩かれた。
それもで縦で!・・・凶暴(涙)


絵本の中に お気に入りのキャラクターを見つけたり、絵本の登場人物(動物)の動作を真似てみたり、音のでる絵本で踊ったり・・・

以前の かじったり、破いたりの楽しみ方?!は卒業さっ。


絵本が大好きになったのは・・・
まりちゃんにきいて始めた 寝る前の『絵本読み』が良かったんだ!と思う。
マリちゃん先輩!ありがとう。


■自分で食べる。
『手で食べる。』『スプーンで食べる。』『コップで飲む。』
おかげで、食事の後は『汚』。

こないだは、小さいおにぎりをテーブルにおいて、叩いて叩いてペチャンコにしていた!
そして、手に付いたご飯粒を「とって〜」と私に手のひらをアピール。
さらに、手に残ったご飯粒やペチャンコおにぎりを「どうぞっ」差し出す。

また別の日は、おっきなおにぎりをよこせと言うので、もたすと 海苔だけを残して、メシの部分は全部落下。
リコが「ひゃ〜〜」って他人事のような声を出すので 笑ってしまった。


「自分で食べてくれるから楽になったわー。」って日が いつかやってくるんだろうね〜?



ベビーサインとおしゃべり
サインがさらに増えた。

  • お風呂
  • 手を洗う
  • 抱っこ
  • おうち
  • ボール
  • ゾウ
  • ウサギ(これは「ぴょんっ」と音もプラスします。)
  • ぶた
  • とり

おしゃべりは、「まんま」と「うーたん」「ばー(バナナ)」「パン」
ぐらい。


■リコのネタ。

・絵本や、おもちゃの食べ物を「あ〜ん ぱくっ。もぐもぐもぐもぐ。」って食べるマネをする。
・プックリおなかを「ポンポコ!ポンポコ!」とたたいて見せに来る。

こうして、私をわらかしてくれちゃう。



■卒乳
これは、少し前の7月14日(リコ1才1ヶ月18日)にオッパイをやめることにした。
卒乳というと、飲む本人が「もういらない」というタイミングでオッパイを終了することらしい。
今回、リコは「もういらない」とは思っていなかっただろうし、わたしも、もっともっと長〜く続けるつもりでした。


しかし、7月13・14日の九州行きでまたまた喘息をおこし、
今回ばかりは たくさんの薬(吸入器を含む)を服用することになってしまいました。
授乳中でもほとんど影響のないものばかりを処方してもらったけれど、やっぱり気になったし、何より体もキツくて・・・。
そして、やむなくオッパイをやめることにしました。

断乳の『大変話』はいくつも聞いていたので、リコはいかに???と思っていたけど、大した執着も無くスムーズというかあっさり断乳成功!
これは『卒乳』といっていいのでは?と勝手に『卒乳』とみなした。(笑)

りこは、この頃 授乳マクラを抱えてやってきて、手をグッパグッパするオッパイのサインを出すことを覚えていたので、オッパイがないと もう少しはグズるとおもったのに・・・。
拍子抜けの母でした。


■母の近況

今月また一つ年をとってしまった母。
おとたまが全く私の誕生日を忘れていたことに立腹立腹!!

もともと地味イベント派の我が家ですが、誕生日を忘れるなんて!!!
「こうして倦怠期に入っていくんだぁ・・・」と、なげやりになったり。
「こんなことで怒るほど、ラブラブでもないかっ?!」といじけたり。


でも、おとたまが反省文とともにこんな絵を提出してきた。

しょうがないっ。
許しましょう。

先生との交換ノートより。

面白かったので紹介します。

・・・

ブロックが出てくると 喜んで遊びだしたので 一安心。

リコちゃん用にブロックでバイクを作ってみたら 気に入ってくれて
にこにこしながら ずっと乗っていました♪

でも、お友達が来ると「取られまい!!」と必死にバイクにしがみつき
なんと!!ウソ寝をしていました(;◇;)!!

お友達が「か〜し〜て〜」と来ると、目をつぶって上を向き
「じぃぃー」っと去るのを待っていました(汗)
時々 チラッと目を開けていました。
すごいですね リコちゃん・・・先生たちは大笑いしてしまいました。


先生との交換ノートは楽しい!!
なぜなら、先生が楽しい人たちだからです。

しかし、リコのセコイ事!